整骨院でストレッチによる継続的な施術で健康維持が出来るわけ
- 2022.05.02
- トレーニング

JR環状線桜ノ宮駅か徒歩2分の所にある完全予約制の整骨院、
まきりょうへい整骨院です。
今回はストレッチについて書いていきます。
目次
ストレッチの効能
ストレッチとは?
ストレッチとは、筋肉を良好な状態にする目的で行うもので、その筋肉を引っ張って伸ばすことをいいます。
ストレッチの効能について
効能としてよく言われているのは、
血流の改善
https://note.com/ryoheimaki/n/n14a553c1b002
関節可動域の増大
神経伝達の改善と促通
過剰な神経伝達を抑制
疲労物質の除去
サルコメアの増大
などがあります。
ストレッチの種類
動的ストレッチ
ダイナミックストレッチとも呼ばれます。
静的ストレッチ
スタティックストレッチとも呼ばれます。
当院が行うのは主に静的ストレッチです。
まとめ
ベッドに横になってもらい、施術者が身体を動かしてしっかりと伸ばしていきます。
ストレッチをして身体が柔らかくなれば、運動も動きやすいですし、
怪我の予防にもつながります。
しかも定期的に伸ばしていないと、体は再び硬くなってしまいます。
せっかくの手に入れた柔軟性を失うのは非常に残念ですよね。
そのためには、体のことをよく学んだ人とするのが一番の効果があります。
まきりょうへい整骨院は日々身体の勉強もしていますので、定期的な施術や運動が行う事が出来る整骨院です。
当院へのご予約やお問い合わせはラインからが便利になっています。
お気軽にご連絡ください。
-
前の記事
むくみに効果的な施術!桜ノ宮駅近のまきりょうへい整骨院おススメ3つ 2022.04.26
-
次の記事
桜ノ宮駅からのアクセスが便利な整骨院となっております 2022.05.18